晩秋から初冬。空気が乾いてクライミングに最適の季節。

それぞれの課題を抱いてルートに挑戦しています。

 

日常的に全国の講習会講師を務める会員がいるため、

計画にはその日程も記載されていることがあります。

こうした講習会の申し込みは労山の主管経由です。

 

各計画は中止ないしは延期がありますので、

最新情報はリーダーまでお問い合わせください。

          

【会山行】

2023年3月4, 5日() 新入会員向けトレーニング(予定・日程変更の可能性あり)

 

【個人山行】

お問い合わせは各リーダーまで。

なお、計画書の提出先・提出方法は会員ページをご確認ください。

行先・活動内容は天候を見て1週間前くらいに決定しています。 

     

2月4,5日(土) 雪崩講習会

2月11,12日(土) 城ヶ崎クライミング

2月18日(土  赤岳 県界尾根(下降時 真教寺)

2月23,24,25,26日(祝金土) 苗場・神楽 山スキー


3月4,5日(土) 雪山ないしは山スキー

3月11,12日(土) 雪山ないしは山スキー

3月18,19日(土) 城ヶ崎クライミング


 

     

神楽坂界隈のブログはこちら

瑞牆・トム・ソーヤーの大冒険にて